不定期更新。
いらんことを適当に書いてます。読みにくいです。
2009/3/6 なのは4期


劇場版に続き、なのは4期がコミックスにて始動することが決定した模様です。
「魔法戦記リリカルなのはForce」ですって。
おっと。少女はどこに行ったのかな?
……これには理由があるのです。
なんてったって、今度のなのはさんは25歳らしいのです!

よくやった!都築さんステキ!
Strikersの6年後ですかね。
まあ正直、「なんでどんどん年とってくんだよ」って怒るファンの方もいるんでしょうし、
その気持ちもわからんでもないですが……。
でも私的にはそんなの関係なし。
むしろ百合ファンにはありがたい年齢設定なのでは?

4期に期待すること
・なのフェイの大人の恋愛
25なんて、百合的に一番萌える年齢設定じゃないですか。トキメキだけじゃない、ちょっと濃い恋愛模様。
ヴィヴィオと三人で、リアル夫婦展開希望。
・N2Rとアギト
サウンドステージXで明らかになったナカジマ六姉妹の設定。
シグナムたちとうまくやっているらしいアギト。
新戦力として、戦闘に参加させなくてどうしますか!N2Rには新バリアジャケット希望。
・変わらぬヴィータ
鉄板です。
・アニメ化
せっかくなので、コミックスだけにとどまらずいろんなメディアに展開していってほしいです。

くっはー。考えただけで萌える。
こういう作品って、内容どうこうより続編が作られること自体に価値があると思うんですよ。

また散財の対象が増えますね。
でも、こんなに嬉しい悲鳴はありません。

4/30発売の「娘TYPE vol.01」にて連載開始とのこと!
ファンの方は確実にチェックです!

2009/2/19 90,000


90,000Hitまことにありがとうございます。
と。80,000のときと同じ台詞で始めてみました。

次は遂に100,000ですよ。
だいたい3か月で10,000くらいのアクセスがあるんですが、
そう考えると100,000hitもそう遠くないように感じてしまいますね。
80,000から90,000の間。
つまり、この三ヶ月で起こったこと。ですが。
一言でいえば東方とマリみて、ですね。
東方はもうちょっと前からのような気もしますが。
この二作を知って、楽しめるジャンルの幅がかなり広がったように思います。

あと、なのはA'sとStrikersのDVDを全巻大人買いしました。初回盤。
もうね、何回見ても泣けますね。
毎日ボロボロ泣いてますよ。

100,000のときは何かした方がいいんでしょうか?
いいですよね。
いつもどおりになると思います。
ではでは。100,000までしばしお待ちを。


2009/1/3 オススメの作品とか


オススメの百合作品はあるかい?とのコメをいただきましたので、いくつか。
※クリックでamazonの商品ページに飛びます。

【四コマ】
スズナリ!/石見翔子
まんがタイムKRコミックスの四コマ作品です。
ほのぼのとした姉妹百合(厳密には姉妹ではないですが)で、
二冊という巻数にもかかわらず深いストーリーに感動させられます。
邪魔もなく、ハッピーエンドなので安心して読めます。

かなめも/石見翔子
上と同じ作者さんの作品で、例によって女の子のみの四コマです。
スズナリ!とは違い、複数の登場人物が入り乱れる感じになってます。
まだ連載中ということで一巻までしか刊行されていませんが、これからの展開にも期待できます。

落花流水/真田一輝
女子高の弓道部を舞台とした四コマで、三巻まで刊行されています。
最初は主人公が先輩に片想いしているだけだったんですが、
巻を追うごとに両想いみたくなってきて良い感じです。

トリコロ/海藍
ほのぼの系女子高生四コマです。
らきすたやあずまんがみたいな感じだと思って貰えればまぁ間違いないはずです。
百合キャラもいるし、それっぽいエピソードもあるので楽しめると思います。
芳文社から二冊、メディアワークスに移籍後一冊単行本が出ています。
表紙が違うので探しにくいですが、普通に続きになってます。

【非四コマ】
GIRL FRIENDS/森永みるく
言わずと知れた森永先生の最新作です。
説明不要な百合っぷりと、少女漫画的な柔らかい絵がたまりません。
知っている方がほとんどだと思いますが……。
コミックハイにて連載しています。

いおの様ファナティクス/藤枝雅
メディアワークスから二巻が刊行。
百合作品には珍しい、いわゆるハーレムものです。
カップル固定が好きな人はイマイチかもしれませんが、
女の子がイチャイチャしてればOK!って人にはオススメです。

青い花/志村貴子
これもオーソドックスな百合作品。
他とは違い、シリアスオンリーで進みます。
いわゆる正当派百合です。
現在三巻まで刊行。

ささめきこと/いけだたかし
これも連載中の作品です。
主人公(♀)が恋をしたのは女の子が好きな女の子。
しかし、主人公は彼女に、全くタイプではないと言われ……。
という甘酸っぱい展開。
コミックアライブで連載。

【百合姫コミックス】
百合姫コミックスはかなりいっぱい持ってるんですが、当然全部百合ですし、
全て紹介するのは大変なのでその中でもオススメなやつを何冊か。

初恋姉妹/東雲水生
百合姫コミックスでは長めの三冊が刊行されています。
もう王道中の王道といった作品です。
カプも何組かいるし、女の子オンリーなので安心。

百合姫wildrose
昨年刊行された、ちょっとエッチな百合アンソロです。
十八禁ではないので誰でも買えます。
これは昨年発行された中で一番良かったアンソロだと個人的には思っています。
四月には三巻の発行も予定されているもよう。
ぜひ、南崎先生には百合姫本誌でも書いていただきたい!

くちびるためいきさくらいろ/森永みるく
森永先生が百合姫、百合姉妹で書いていた頃の単行本です。
説明不要。まぁ間違いないですよね。

ストロベリーシェイクsweet/林家志弦
私の中では現在最強を誇る百合作品です。
一巻ではギャグ中心でしたが、一月下旬に発売される二巻にはシリアス、ラブラブ、
そして大団円と盛りだくさんになりそうです。
私は二冊買います。
だって、今月の百合姫に別絵柄のカバーがつくんですもの!

春夏秋冬/蔵王大志・影木栄貴
女子高を舞台にした二組のカップル+先生カプの甘い百合ライフを描いた作品です。
カップルになって終了!じゃなくて、その後が描かれているところがいいですね。
ちなみに影木栄貴先生は、うぃっしゅでお馴染、DAIGOさんのお姉さんです。
この姉弟はブログなんかからも仲良し加減が伝わってきて微笑ましいです。


こんなとこでいかがでしょうか。
つたない説明ですが、参考になれば幸いです。
あと、定期的に百合分を補給するには雑誌を購読するのもいいですよ。
1、4、7、10月は百合姫。
3、6、9、12月は百合姫S。
そしてなんと、今年は、なにかと百合っぽい雰囲気を漂わせる作品の多い芳文社がついに本気を出したようで、
2、5、8、11月に「つぼみ」という雑誌(アンソロ?)が発売されるようです。
これで毎月、百合が安定供給されますよ!

百合というジャンルはマイナーで、盛り上がってきたとはいえ、
やはり吹けば飛ぶようなジャンルだと思っています。
そこで、盛り上がっている今こそ、私はどんどん
このジャンルにお金をつぎ込まなきゃならんと考えているんですよ。
「休刊」の二文字に我々は何度涙したことか。
払えなくなってからでは遅いんですよね。

今年も私は、百合にお金を使える喜びを噛み締めて生きていきたいと思います。
ですので、もし良い感じの作品があったら私にも教えてください!(笑

※紹介したのは、当たり前ですがほんの一部です。
一応ウチにある百合っぽい漫画のタイトルを羅列しておきますので、
気になった方は検索、あるいは私に「どんな感じの作品なの?」と聞いてください。
喜んでお伝えいたします!(笑
☆:女の子がほのぼのしているだけの漫画。百合描写なし。(例:みなみけ)
☆☆:百合はありますがギャグ程度。(例:らき☆すた)
☆☆☆:百合な登場人物がいますが、本筋ではありません。(例:あずまんが大王)
☆☆☆☆:百合が主題です。ソフト。(例:マリみて)
☆☆☆☆☆:百合。ハード。(例:ストパニ)
(☆4と☆5にたいした違いはありません。キス描写があるかとか、その程度です。
 ☆の数はあくまで「百合かどうか」だけです。作品の面白さは関係なく。)

【四コマ】
プアプアLIPS/後藤羽矢子 ☆☆☆☆
あいたま/師走冬子 ☆☆
ちょいあ!/天蓬元帥  ☆☆☆
L16 レディーシックスティーン/東屋めめ ☆☆ (百合というより、姉妹の絆っぽい)
まん研/うおなてれぴん ☆☆
さくらりちぇっと/月見里中 ☆☆☆
まーぶるインスパイア/むねきち
ふらふろ/カネコマサル
謎部のアレ。/友吉 ☆☆
GA 芸術科アートデザインクラス/きゆづきさとこ
ちびでびっ!/寺本薫 ☆☆
教艦ASTRO/蕃納葱 ☆☆☆
イチロー!/未影 ☆☆☆
WORKING!!/高津カリノ ☆☆☆ (ヘテロ有り)
【非四コマ】
最後の制服/袴田めら ☆☆☆☆ (まんがタイムコミックスですが、むしろ百合姫に近い)
暁色の潜伏魔女/袴田めら ☆☆☆ (ヘテロあり。でも袴田めら先生なので……)
わさびアラモードっ!!/もみじ真魚 ☆☆☆☆ (百合です。キスもします。でもなんとなくギャグを脱していないような)
14 ジューシー/亜桜まる・朝田光 ☆☆☆
さつきばれっ!/真田一輝 ☆☆
えるえるシスター/邪武丸 ☆☆☆
マギーペール/高木信孝 ☆☆☆☆
メガミのカゴ/松本ミトヒ。 ☆☆
ギャラクシーエンジェル・極紅行進曲/吹屋フロ ☆(蘭花×フォルテのくだりがちょっとだけあります)
オクターヴ/秋山はる ☆☆☆☆☆
クイーンズブレイド-Hide&seek-/南崎いく ☆☆☆
黒鉄ぷかぷか隊/栗橋伸祐 ☆☆☆
女子高生/大島永遠 ☆☆
まりあ†ほりっく/遠藤成海 ☆☆☆(主人公はレズビアンですが、もう一方が女装少年というかなり地雷っぽい作品)
【百合姫コミックス】
南波と海鈴/南方純 ☆☆☆☆
夜空の王子と朝焼けの姫/袴田めら ☆☆☆☆☆
マーメイドライン/金田一蓮十郎 ☆☆☆☆☆
乙女ケーキ/タカハシマコ ☆☆☆☆
ことのはの巫女とことだまの魔女と/藤枝雅 ☆☆☆☆
かわいいあなた/乙ひより ☆☆☆☆☆
クローバー/乙ひより ☆☆☆☆☆
少女美学/CHI-RAN ☆☆☆☆☆
アップル・デイ・ドリーム/城之内寧々 ☆☆☆☆
EPITAPH/硝音あや ☆☆☆☆
絶対×浪漫/むっちりむうにい ☆☆☆☆
紅蓮記/武若丸 ☆☆☆☆☆
極上ドロップス/三国ハヂメ ☆☆☆☆☆
ときめき☆もののけ女学園/南国バナナ ☆☆☆☆☆
半熟女子/森島明子 ☆☆☆☆☆
flower*flower/石見翔子 ☆☆☆☆☆
カシオペアドルチェ/高木信孝 ☆☆☆☆
HONEYCRUSH/椿あす ☆☆☆☆
オトメキカングレーテル/すどおかおる ☆☆☆☆☆



12/22 80,000


80,000Hitまことにありがとうございます。
なんかマジで100,000が見えてきちゃいましたね。
我ながら信じられない。
最近ヒャッコがアニメ化したり咲のアニメ化が決まったり……。
私の百合アンテナも感度抜群です。
皆さんも、情報があったらどんどん教えてくださいね。
そういえば絶望先生とかはコメで紹介していただいたんですよね。
今ではOVAも買ってウェブラジオまで聞いちゃってますが……。

せっかく年末なんで、2008年の私的百合ニュースベスト3とか書いときます。
来年末に自分で見るように。
1 少女セクトOVA化
2 Candy boy関連
3 百合姫wildrose発売
改めて振り返ると、一気に百合が充実した(ヤオイやオタブームの波に乗って)
一年だったと思います。
私個人としては、
『かもめ鳴く海の向こうで』
を書けたことが一番だったかなと思います。
来年はどうしような。
とりあえずしょっぱなに、ストシェ2巻とかずまこを先生の作品集が出るから、それで開幕ですかね。

以前の記事 1/2/3/4/5/6/7/8/9